FreeStyleリブレシステムの基礎知識

ご自身のペースで糖尿病と向き合う新しい生活を始めましょう。FreeStyleリブレシステムの使いやすさ、装着の簡単さ、そしてすぐに使い始められる手軽さをぜひご体験ください4,20
FreeStyleリブレLinkは血糖変動がわかるスマートフォンアプリです。手軽にデータ管理や連携が可能で、患者さんの糖尿病自己管理をサポートします。

私たちが知ってほしいこと

新しいセンサーの装着は、簡単です。もうためらう必要はありません。今すぐ始めましょう。

まず、上腕の後ろ側の部位を選び、以下の手順に従って準備します。

FreeStyleリブレLinkは血糖変動がわかるスマートフォンアプリです。手軽にデータ管理や連携が可能で、患者さんの糖尿病自己管理をサポートします。
ステップ1

センサーは上腕の後ろ側のみに装着します。傷跡、ほくろ、ストレッチマーク(肉割れ線)、コブのある場所や、インスリン注射の部位、前回センサーを装着した部位は避けてください。

FreeStyleリブレLinkは血糖変動がわかるスマートフォンアプリです。手軽にデータ管理や連携が可能で、患者さんの糖尿病自己管理をサポートします。
ステップ2 

装着部位を普通の石鹸と水で洗い、タオルで拭きます。

FreeStyleリブレLinkは血糖変動がわかるスマートフォンアプリです。手軽にデータ管理や連携が可能で、患者さんの糖尿病自己管理をサポートします。
ステップ3 

アルコール綿で装着部位を拭き、装着までに乾かします。装着部位は清潔で乾燥している必要があります。

動画でさらに詳しく見てみましょう

さらに詳しい情報は、こちらから役立つガイドをダウンロードできます。
Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:00
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time 0:00
 
1x
    • Chapters
    • descriptions off, selected
    • subtitles off, selected

         

       

       

       

      糖尿病管理はバランスが重要です。私たちがお手伝いします。

      FreeStyleリブレケアに登録すると、FreeStyleリブレやFreeStyleリブレ 2を使用する際のセンサーの装着時の注意点や交換方法、血糖トレンド、食事や運動の工夫など役立つたくさんの糖尿病の自己管理におけるアドバイスを得ることができます。

       

      FreeStyleリブレケアはFreeStyleリブレケアファミリーをお使いになる患者さん向けサポートサービスです

      あわせて読みたい

      ADC-103305 v1.0
      Loading...